AQUOS sense8
2024-07-23の夜から使用開始
所感
AQUOS sense6と比べて
画面の反応速度が非常に早い
ぬるぬる動く
焼き残りや画面の変色は発生していない
今のところ、scrapboxが頻繁にタスクキルされることがない
AQUOS sense6では、アプリやタブを切り替えるごとにリロードが走っていた
指紋認証が優秀
背面カバーの関係で、指紋センサーが内蔵されている電源ボタンが窪みに潜り込んでいて、うまく指をしっかり設置できない
しかし、ほんの少し当てるだけでも認識される
学習機能が向上している?
ATOK for Androidだと、MOBO Keyboard2をUS配列以外にできない
ATOK for Androidの設定にキーボード配列を変更するオプションがない
とはいえ、あまり問題にはならなそう
MOBO Keyboard2はUS配列のキーも印字されているので、それを見ながら打てばそれほど混乱しない
それにキーが違うのは記号文字くらいだし、頻繁に使うわけではない
あー、でもバッククォートがATOK側で潰されているのは痛いかも
半角/全角キーにバッククォートが割り振られているから
’キーの推測候補で出せそう
ちょい手間だが、まあいいか
#2024-07-25 12:55:21